海外留学成功サイト
since 2005
© junko tamiya: all rights reserved

TOP
Tips集
電子書籍
メルマガ
ブログ
カウンセリング
参考リンク
Tips top    Top

タイム・マネジメント

タイムマネジメントとは、読んで名のごとく、時間を管理することです。

学習する内容とは直接関係ありませんが、非常に重要なスキルです。

アメリカの大学生に要求される勉強量は、半端じゃありません。

リーディング、宿題、課外プロジェクト、テスト勉強、レポート作成…

留学生は、これに英語(単語調べやスペルチェック)というハンデが加わる訳です。

単純に、一日に勉強する絶対時間を増やせばいいわけですが、1日は24時間。

睡眠時間を削る、というのが、一般的な方法ですが、それにも限りがあります。 睡眠不足で授業に集中で着なくては、話になりませんから。

フリータイムも、ある程度勉強時間に当てることは考えられますが、異文化を学んだり、友達、あるいは 1人でリラックスする時間も非常に大事です。

こう考えると、どう考えても時間が足りない…

取るべき方法は一つ、

限られた学習時間を有効に使う(=管理する)

ことです。

このタイムマネジメントができると以下の利点があります。

より多くの時間が使える

(時間内で決まったことをしようとする)やる気が出る

余計なことをだらだらする時間が減る

「最後の数時間」の詰め込み学習をせずにすむ

不安やイライラをなくす

この、タイムマネジメントをマスターするには、スケジュール帳が必須です。 まずは日ごとに時間割の書き込めるスケジュール帳を入手し、以下のことを実行してみてください。

週の学習時間を決める(授業とは別に)(40時間は必要だと思います)

授業や課外活動の時間を書き込む

空いている時間に従って、各曜日の勉強時間を決める
(終日は平均5時間、週末は10時間、など)

それらの勉強時間を、スケジュール帳に入れていく

これで、一日の勉強時間が決まりました。これは、極力守るようにしましょう。

さらに、この勉強時間内で、各クラスの宿題を何時から何時まで、リーディングは何時間、といった具合に 学習内容を決めて、実行します。

この時間帯に他の事をしたり、時間を過ぎてもまだ机に向かうのは避けてください。

決まった時間内で、決めたことをするのが原則です。

終わらないようであれば、ある程度の妥協が必要、と言うことです。

(リーディングを早くする、ノートの書き直しをなくす、講義をテープにとって聞くことを止める、など。)

時間に限りがあると、「無駄な時間をなくそう」という努力をする習慣が身につき、あとあと重宝します。

(机は資料が出しやすいように整理されているか、集中できる環境が出来ているか、 コンピューターの起動や動作が速くなる設定が為されているか、など。)

はじめは、自分の能力と必要な勉強時間の関係が分からないため、決めたとおりに守ることは出来ない でしょう。

週単位で、自分の実力(必ず向上しています)とよく相談しながら、無理のない、かつあまりルーズでない 計画を立てることを覚えましょう。

こうして出来たスケジュールは、あなたのゴールを達成するために、 あなた自信がつくって実行しなくては意味がありません。

スケジュールに管理されることなく、タイムマネジメントを一つの道具として自分自 身を管理することを心がけましょう。

■■関連記事(ブログより)■■

留学生は何時間勉強する?
PCを使ったタイムマネジメント
早起きのコツ
目標と予定の立て方

 


このページの内容に対する質問、相談を、以下のフォームより送信してください。 (JavaScript使用。上手く作動しない場合はこちらまで)

スタディースキルズその2:テキスト・リーディング

Tips top    Top

 

サイト内検索

powered by
Google

メルマガ
「アメリカの大学から盗め!スタディースキルズ」

E書籍

new!

詳細はこちら

popular!

販売中!

お申し込み
詳細はこちら

 

耳で覚える単語集

Vocabulary Booster

詳細はこちら

 

 

アルク・オンラインショップ

検索サイトiscle

TOP Tips集 電子書籍 メルマガ ブログ カウンセリング 参考リンク