since 2005
© junko tamiya: all rights reserved

TOP
Tips集
電子書籍
メルマガ
ブログ
カウンセリング
参考リンク

Tips集TOP     TOP

お役立ち資料:コースセメスター概要

各学期で取っている授業の一覧表です。

こちらからダウンロードしてください(エクセル形式)
リンクをクリックし、「ファイルを保存」をクリック。

こんな感じ↓


そのセメスターで取っているコースを横の列に記入していき、その下に各コースの情報を書き入れます:

course name クラス名を書き入れます

units このコースにパスすると、何単位もらえるかを書き込みます。一週間に何時間 そのクラスがあるのかを知る目安にもなりますね。

required for:卒業に必要なクラスなのか、専攻を決める(declareする)際に必要なのか、といった情報 を書いておきます。

day そのクラスのある曜日を入れます。

hour そのクラスのある時間を入れます。

place そのクラスが行われる建物、教室番号を入れます

prof 担当教授の名前を入れます(最初のうちはとっさに覚えられないので結構便利)

prof's office hour 授業外で教授に質問にいける時間(=Office hour) を入れます。 (オフィス場所も入れといたほうがいいですね)

style ドロップダウンリストになっています。講義、セミナー、ラボ、 個人プロジェクト(インターンなど)から選んでください

No. of students 何人の生徒が参加しているかを書きます。

grade criteria ドロップダウンリストになっています。ABCD評価か、合格/不合格ベースか を選んでください

No. of tests 学期中にいくつテストがあるかを書きます

tests info. 各テストについて、扱われるトピック、タイプ(小テスト、中間、期末から選択)、 成績に占める割合(%)、テスト日を記入します

No. of papers 学期中にいくつのペーパー提出があるかを書きます。

pepers info. 各ペーパーについて、トピック、長さ(ページ数)、成績に占める割合(%)、 提出締切日を記入します

grade goal このクラスでどの評価を取りたいか、自分の目標を書いてください

study time/week このクラスのために割く学習時間を週単位で書いてください。

こうして、今取っているクラスの情報が一目で分かるようにしておくと、学習プランを立てる際に 便利です。また、使い方によっては学期前のクラス選択にも、学習の負荷やクラス移動などを 検討するのに役立つかもしれませんね。

ダウンロードはこちら

 

Tips集TOP     TOP

 

サイト内検索

powered by
Google

メルマガ
「アメリカの大学から盗め!スタディースキルズ」

E書籍
販売中!

お申し込み
詳細はこちら

洋書紹介

アルク・オンラインショップ

検索サイトiscle

TOP Tips集 電子書籍 メルマガ ブログ カウンセリング 参考リンク